top of page

利用料金
各種保険について
精神科訪問看護は、医療保険や介護保険の対象となります。
医療保険が
適用される場合
医療保険の場合は、70歳未満の方は自己負担は3割負担となります。18歳までのお子様については、お住いの各自治体により、医療費の助成がありますのでご確認ください。
なお、所得により70~74歳の方は2~3割負担、75歳以上の方は1~3割負担となります。
・子供医療が適応できる場合は、市町村における上限額までは自己負担はありません。
・自立支援医療制度を利用した場合は、1割負担かつ毎月の上限金額までの負担となります。
・各種助成制度に該当する場合は、自己負担金が減免さることもございますので、一度
ご相談ください。
・生活保護受給中の方は自己負担はありません。
介護保険が適用される場合
介護保険の場合は原則として1割負担ですが、医療保険と同様に、所得により2~3割負担になります。
区分支給限度をこえた際の料金は、全額負担となります。
※当ステーションでは2025年1月より訪問看護医療DX情報活用加算(50円/月/人)を取得しています。
まずはお気軽に
ご相談ください
お問合せはこちら
bottom of page